バイオガソリン初出荷

 今日、テレビでのニュースや西日本新聞夕刊にも出ていましたが、日本でもバイオガソリンの販売が始まったようです。
 化石燃料は燃えて二酸化炭素を出すだけですが、植物からとるエタノールは生育過程で酸素を出すから環境にいいということで期待されているようです。
 しかし、今日から出荷されたバイオガソリンの原料のエタノールは輸入したものとか・・・。ニュースのキャスターが「運んだタンカーが二酸化炭素を出して・・・。どうなんですかね?」と疑問を投げかけていました。
 日本でエタノールを作るのなら北海道の家畜の餌として使われている小麦を原料にするか木材チップしかないということです。家畜用の小麦を使ったあとは、また小麦を輸入したりするのでしょうね。
 環境の変化で起こる大型台風などで穀物が不作になり、世界的にも食糧不足になれば食糧輸入に頼っている日本に食糧が入ってくるか疑問です。また、エタノールの原料として世界的に穀物が使われはじめたら、日本に食料はなくなってしまう、車の燃料も無くなるかもしれませんね。
 食糧の自給率を高めることは、今どれだけ大切なことか考えねばならないですね。安全な食糧を自国で生産する体制を早急に作って行かないと。
 工業製品の輸出の取引のようにして日本の農業を破壊してきたことのつけが現れ、国民が散々な目にあわないようにしていかなければならないですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です