糖質制限食は危険?」
先日ネット上の情報をいただきました。
糖質制限食で脳梗塞などを起こし半身不随になったとかいう例が何件も出てきます。
でも、60代や70代で糖質制限ダイエットをしなければならないという方々は、血管をはじめ、さまざまな問題を抱えておられたのではないかと思います。また、病院で経過を見ながらの指導を受けていたのか疑問です。
これだけで、糖質制限食で病気になるとは言えないと思うんです。
私は、糖質を控えた食事をしています。本によるとダイコンなど根菜類、芋類、果物なども糖質が多いので控えるように書いてあるものもありますが、私はご飯を控えるだけにしています。慣れるまではチャーハンにして、オリーブ油でご飯をコーティングして糖質の吸収を遅らせるという方法もとりました。その結果、3ヶ月に一度の検査で何の問題もなくなってしまいました。高かった血糖値は正常に、コレステロールも正常に、肝機能も正常に・・・・。
医師の食事の時には野菜をはじめに食べて、それから肉や魚を食べる。その上でおにぎり一個くらいのご飯という指導を守っているんです。医師もお勧めの方法です。
でも、極端に高齢者が糖質を制限すればおかしくなるのは目に見えていると思います。
あくまでも、糖質制限であって糖質拒絶ではないということだと思います。
糖尿病のカロリー制限食と対置してテレビなどで取り上げられていますが、食べ方を工夫していけばどちらも同じような食事になると思いますよ。
糖質制限ダイエットなどやるときはちゃんと病院で検査を受けて、医師と相談しながらやってください。
我流でやれば、極端な糖質拒絶をやってしまいがちです。
少数の事例だけでなく多くの経験を分析することと、食事は平均ではなく個々の身体の状況を見ながら指導していくことが大切だと思います。
整体の爽快館のホームページ https://www.sookai-kan.com/