コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

整体の爽快館は福岡市東区、大岳で施術を行っています。身体の歪み、腰痛、肩こり、O脚、慢性疲労でお悩みの方は筋肉・筋膜を緩めてほぐしていきます。痛くない整体、土日に通える整体をお探しの方はご相談ください。

整体なら福岡市東区の整体の爽快館

  • HOME
  • 当院のご案内
  • 爽快館の施術テクニック
  • セミナー情報
  • 料金プラン
  • 爽快館の健康ブログ
  • Q&A

爽快館の健康情報ブログ

  1. HOME
  2. 爽快館の健康情報ブログ
2024年11月20日 / 最終更新日 : 2024年11月20日 爽快館(管理) 爽快館便り

ううッ 爺に見えるのか・・・(>_<)

 今日も来院いただいた方から「おいくつになられました・・・」と尋ねられました。  そのあと毎回続く言葉が、「先生が施術できなくなったら困りますよ。どうか健康でいてくださいね!!」というものです。  こういう会話が最近多い […]

2024年11月18日 / 最終更新日 : 2024年11月18日 爽快館(管理) あなたの健康のために

体の重心移動が大切!

 爽快館でお伝えしている健康体操は操体法の基本運動などが中心です。  操体法の基本運動は動きと重心の関連を重視しています。側屈するときや回旋するときの重心が左右のどちらにかかっているかが大切なことなんです。  重心のかけ […]

2024年11月15日 / 最終更新日 : 2024年11月15日 爽快館(管理) あなたの健康のために

急性内斜視予防

 最近、急性内斜視が増えているということを、昨日のNHKの「ニュースウオッチ9」で報道されていました。  原因はスマートフォンやタブレットの使用によるということです。近くを長時間見つめるというのは、人類がこれまで使ってこ […]

2024年11月11日 / 最終更新日 : 2024年11月11日 爽快館(管理) 爽快館の施術

ツボ活用が深まりました

 力などを用いない施術をやっています。  さらにパワーアップを図ろうと色々と勉強していたらツボを使った良い療法に出合いました。  ツボ反射の概念を広げたような施術です。これに私の反射療法を組み合わせたところ筋肉が緩む時間 […]

2024年11月8日 / 最終更新日 : 2024年11月8日 爽快館(管理) あなたの健康のために

ヒートショックにご用心

 昨日のNHKのニュースウォッチ9でもヒートショックが取り上げられていましたね。  毎年、この季節になると話題になるヒートショックですが、毎年交通事故死を上回る死者が出ているんです。  ヒートショックの原因は脱衣場とお風 […]

2024年11月6日 / 最終更新日 : 2024年11月6日 爽快館(管理) 簡単 健康法

体操やったら肩が楽です

 来院される方には簡単体操をお伝えしていますが、なかなかやってもらえない。    それで、「これをやってみて」と一つだけ体操を伝えるようにしました。一つなら覚えられるしやってみたら1分もかからない。  前回の来院のときに […]

2024年11月2日 / 最終更新日 : 2024年11月2日 爽快館(管理) 腰痛について

ソファーに座らないと腰は・・(^^)v

 10月29日の健康ブログでソファーと腰痛について書きました。  今日来院した方から、ソファーに座らないようにしたら腰の痛みがなくなったというお話をいただきました (^^)v  こんな簡単なことでと驚かれるんですが、身体 […]

2024年10月31日 / 最終更新日 : 2024年10月31日 爽快館(管理) ◎爽快館からのお知らせ

11月のお休みについて

 早いもので、明日から11月ですね・・・といつものような言葉を並べますが、70歳を過ぎれば1年があっと言う間です。  11月の定休日についてお知らせします。  4日(月)が文化の日の振り替え休日ですのでお休みします。月曜 […]

2024年10月29日 / 最終更新日 : 2024年10月29日 爽快館(管理) 腰痛について

ソファーで腰痛が起こる

 腰痛で来院された方で「何もしないのに腰が痛くなった」と話される方がおられます。  こういう方に多いのがソファーに腰かけてテレビを見ているとことです。ソファーに腰かけることが腰痛の原因になっていると考えられるんです。   […]

2024年10月23日 / 最終更新日 : 2024年10月23日 爽快館(管理) あなたの健康のために

原因は使い過ぎ

 施術をした後に原因を説明するんですが、その時に「使い過ぎで筋肉がコチコチになっていたんです」というと「エッ?」と驚かれる方がおられます。  スゴイ原因があるとか考えられていたのでしょうね。凝り固まった筋肉が伸びるときに […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • …
  • ページ 440
  • »

最近の投稿

2025年3月21日

紅麴問題発覚から1年

2025年3月18日

血糖値のコントロール

2025年3月14日

快い呼吸をやってみて

2025年3月11日

健康法の見解はさまざま

2025年3月9日

寝がえりについて

2025年3月7日

漂流する肩こり・腰痛持ち

カテゴリー

  • ◎セミナー関連
  • ◎健康法
  • ◎施術関連
  • ◎爽快館からのお知らせ
  • ◎自然について
  • ◎趣味など
  • ◎院長のコラム
  • O脚、体の歪み
  • あなたの健康のために
  • お知らせ・お願い
  • ほろ酔い交友録
  • わたくし事ですが・・・・
  • わたし思うんですけど・・・
  • 健康教室・操体セミナー・臨床家セミナー
  • 健康的でない健康法について
  • 原発とさよならしよう!
  • 子ども達のこと
  • 平和やけん健康たい!
  • 操体法・オステオパシー
  • 未分類
  • 楽しか・嬉しか・感動した
  • 様々な不快症状
  • 爽快な農園
  • 爽快館の健康ブログ
  • 爽快館の施術
  • 爽快館便り
  • 猫・犬・動物・昆虫
  • 私の健康のために
  • 私は怒っとります
  • 筋トレやってます
  • 簡単 健康法
  • 肘・膝など腕・脚の痛み
  • 肩首の不調、頭痛、顎関節症
  • 腰痛について
  • 自然の力と災害
  • 自然や環境を考える
  • 身体操法・気功・瞑想
  • 食やサプりメントを考える
  • 黒帯を目指す修行記
  • HOME
  • 当院のご案内
  • 爽快館の施術テクニック
  • セミナー情報
  • 料金プラン
  • 爽快館の健康ブログ
  • Q&A お客様の声
  • お問い合わせ

Copyright © 整体の爽快館 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • 当院のご案内
  • 爽快館の施術テクニック
  • 料金プラン
  • セミナー情報
  • 爽快館の健康ブログ
  • 教えて院長!なぜ歪みはおきるの?
  • 肩こり・腰痛・慢性疲労・O脚の原因は?
  • Q&A お客様の声
  • お問い合わせ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP