2025年7月16日 / 最終更新日 : 2025年7月16日 爽快館(管理) ◎セミナー関連 久しぶりのセミナー 久しぶりに爽快館の施術を伝えるセミナーを行いました。 受講されたのはリラクゼーションの施設で働くセラピストの方です。 以前、爽快館の施術を受けて快さと肩首のコリがスッキリと解消したという体験をされました。 それで […]
2025年7月8日 / 最終更新日 : 2025年7月8日 爽快館(管理) ◎セミナー関連 爽快館の整体を分かりやすく伝える 爽快館のセミナーは5日間で学べるようにしていました。 受講される方で操体法は外して揺らしや反射を使った療法を学びたいという声が多くなりました。 操体法が基礎になって作り上げています。操体法の考え方や施術を学んでいた […]
2021年9月19日 / 最終更新日 : 2021年9月19日 爽快館(管理) ◎セミナー関連 リハビリ関連の職業の方が驚かれます 最近理学療法士さんや作業療法士さん、助産師さんが施術を受けに来られて、爽快館の施術で痛みが解消しセミナーを受けられるということが多くなりました。爽快館のテクナックは、リハビリなどに応用できるし更に発展させることができると […]
2021年9月13日 / 最終更新日 : 2021年9月13日 爽快館(管理) ◎セミナー関連 明日のセミナーの準備しました 明日は夕方から作業療法士さんのセミナーです。 第3課ということで、反射療法や経絡療法をお伝えします。プリンターも復活しテキストも無事印刷できました。筋反射検査用のステンレス棒も作ったし、色体療法用の色棒も作ったし(改良し […]
2021年9月11日 / 最終更新日 : 2021年9月11日 爽快館(管理) ◎セミナー関連 プリンターが動かん (*_*; セミナーの準備で、テキストなどコピーしようと思ったらプリンターが使えない。 先日からインクが切れたというお報せが表示されていたのでインク交換。「純正品でないインクを使うと・・・」の表示が出てインク切れの表示が出たままでし […]
2021年8月25日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 爽快館(管理) ◎セミナー関連 揺らし方を一工夫しています 爽快館の施術は揺らしながら筋肉を緩めていくことが中心となっています。 長い期間をかけて工夫して改良してと少しづつ変化してきました。また、いくつかの身体における法則を利用してさらに改善しやすくしています。まだ完全ではありま […]
2021年8月21日 / 最終更新日 : 2021年8月21日 爽快館(管理) ◎セミナー関連 作業療法士さんのセミナーで更新せずに m(_ _)m 昨日は作業療法士さんが揺身整のセミナー受講で来院されました。午後から施術をやって終わってセミナーとバタバタでした(汗)・・・ということでブログ更新をお休みしました。 セミナーは順調で、先月の操体法も使ってみて理解が深まっ […]
2021年7月31日 / 最終更新日 : 2021年7月31日 爽快館(管理) ◎セミナー関連 身体の動きと体重の移動 身体を側屈させる時には自然と両足への体重が曲げる方の反対の足にかかります。そうです伸びる方にかかりますね。これがやりやすい動き方ですね。天に向けて手をあげるときは揚げたての方に体重がかかりますね。さっきの側屈と同じ体側が […]
2021年7月29日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 爽快館(管理) ◎セミナー関連 久しぶりの操体法のセミナーでした 今日は久しぶりの操体法のセミナーをやりました。 みんなで集まってのセミナーや復習会ができませんので個別に行うようにしています。今日は作業療法士さんが勉強したいということでのセミナーでした。全課程受けたいということですから […]
2020年7月4日 / 最終更新日 : 2020年7月4日 爽快館(管理) ◎セミナー関連 強い押圧で圧迫骨折という驚きの話(爽快館ではないですよ) 今日、爽快館に来られたある営業の方から聞いた話です。 お母さまが整骨院で強い押圧の施術を受けて強い腰痛が出たそうです。腰痛の原因は押圧による圧迫骨折だということです。そのお母様は90代だということです。いつも強く押されて […]