2019年7月6日 / 最終更新日 : 2019年7月6日 爽快館(管理) ◎健康法 運動前のストレッチは良くないは常識です!! 『この差ってなんですか?』というテレビ番組で、7月2日(火)に「運動前のストレッチ」に関する常識の変化について放送されていました。 MCの加藤浩次さんは高校時代の運動部で十字靭帯を切ったそうですが、その時に監督か […]
2019年7月5日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 爽快館(管理) ◎健康法 逆流性食道炎・・・左向きに寝る 今日来院された方、定期的に来院していただいているのですが、今日は胃の不調を訴えられました。先日も胃の不調の方がおられました。 病院で胃カメラなどで検査したということで、医師から逆流性食道炎という診断が出たということです […]
2019年6月29日 / 最終更新日 : 2019年6月29日 爽快館(管理) ◎健康法 ふ~ん、人生の意味を感じると寿命が伸びる」 ネットで健康情報記事を見ていると「『人生には意味があるなぁ』と思える人は寿命が伸びるぞ!という観察研究の話」という記事を見つけました。 これは1992年からスタートしたミシガン大学などの研究だということで、人生の意味 […]
2019年6月6日 / 最終更新日 : 2019年6月6日 爽快館(管理) ◎健康法 夜にトイレに起きる回数が多いと寿命が短くなるそうです これは、お医者さんのブログで見つけた話題です。(五本木クリニック美容皮膚科) 大本は、東北大学泌尿器科の「高齢者における夜間頻尿と死亡率・骨折発生の関連」という論文だとか。 「夜間にオシッコに起きると寿命が短くなる […]
2019年6月5日 / 最終更新日 : 2019年6月5日 爽快館(管理) ◎健康法 カビが原因のアルツハイマー型認知症 テレビの情報番組『林修の今でしょ!講座』によると、カビが原因となっているアルツハイマー型認知症があるそうです。 何故、カビでアルツハイマー型認知症が起こるかというのが驚きでした。 人間の身体にはカビが入り込みやすい […]
2019年6月2日 / 最終更新日 : 2019年6月2日 爽快館(管理) ◎健康法 卵とコレステロール 最近、テレビなどで聞かれた話で、卵などの食品から摂るコレステロールは問題ないと、卵は制限することを否定する見解が出回っていました。 私は、3年くらい前にコレステロール値が上昇して、医師から卵は1日1個にするようにと言 […]
2019年5月30日 / 最終更新日 : 2019年5月30日 爽快館(管理) ◎健康法 ペットボトルは見えない敵に気をつけて 私は缶コーヒーはあまり飲まないようにしています。 だいたい誰が触ったわからない容器に口をつけて飲むのは非常に気持ちが悪い (/ω\*) 飲み口には雑菌が・・・ということで、缶コーヒーでもキャップ付きアルミのボトルのを […]
2019年5月27日 / 最終更新日 : 2019年5月27日 爽快館(管理) ◎健康法 歩くことについての健康講座 以前書き込みましたように、福岡商工団体連合会の共済会の総会で「歩き方」についての健康講座をやることになっています・・・というか、あまりにもウォーキングやジョギングで足をおかしくしている方が多いので共済会理事長に話してや […]
2019年5月25日 / 最終更新日 : 2019年5月25日 爽快館(管理) ◎健康法 暑い、熱中症にご注意ください 暑い (;^_^A 今日は真夏日だとか・・・5月としては記録的な暑さのようですね。 先日、メルマガを配信しましたが、こんな真夏日が続くとは思いもしませんでした。そのために、暑さのための熱中症より梅雨の湿度が高い時 […]
2019年5月17日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 爽快館(管理) ◎健康法 定期的な来院で身体が楽になりました 今日来院されたAさん、もう2年以上定期的に来院いただいています。定期的に来院されるようになって身体が楽になったということです。 以前は、体調が悪くなった時に2日おきくらいに4回くらい続けて来院されていました。身体が辛 […]