2018年9月4日 / 最終更新日 : 2018年9月4日 爽快館(管理) ◎施術関連 テニスやれましたよ 来院される方で、テニスをやられる方・始められた方が増えてきました。 定年退職後に始めたという方もおられます。かなり面白いスポーツのようですね。 みなさん一生懸命にやられてますので膝や肘を壊されることが多いんです。そ […]
2018年8月30日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 爽快館(管理) ◎健康法 運動より食事を減らす方が痩せる 昨日の『ガッテン』をご覧になった方も多いと思います。「マイナス3%の奇跡! ダイエットの新常識」と題した番組で、まずは体重の3%の原料を目指すというものです。それで、100キロカロリーの食事量と100キロカロリーの運動 […]
2018年8月26日 / 最終更新日 : 2018年8月26日 爽快館(管理) ◎健康法 アーシングはやってますよ 安上がりの健康法として紹介しています「アーシング」ですが、「最近ブログに情報が出ないので止めていると思ってました」という話が出てしまいました。 ちゃんとやっているというか、お風呂にアースした金具を入れているので入浴す […]
2018年8月22日 / 最終更新日 : 2018年8月22日 爽快館(管理) ◎健康法 サプリメントはオススメしてませんので 整体院でサプリメントや健康器具をオススメするところも多いようですね。 ということで、よく「なんでサプリメント扱わないのですか・・・」とか聞かれるし、「よく効くサプリメントを教えてください」とか質問を受けます。サプリメ […]
2018年8月17日 / 最終更新日 : 2018年8月17日 爽快館(管理) ◎健康法 キンタローさんの免疫力がすごく 8月6日の『名医の太鼓判』という番組で、芸人のキンタローさんの免疫力が48歳並みだと言われてました。実年齢36歳で48歳の免疫力とは免疫力が低いということですよね。 通常運動をすれば免疫力アップにつながると思いま […]
2018年8月6日 / 最終更新日 : 2018年8月6日 爽快館(管理) ◎健康法 お坊さんは長生きだそうです 『世界で一番受けたい授業』を録画していたものを見てみると、お坊さんが長生きだという話をしてました。 言われてみたら、お坊さんは長生きですよね。高僧と言われる方々は長い気が多いようです。番組のお坊さんは、お坊さんの食事 […]
2018年8月5日 / 最終更新日 : 2018年8月5日 爽快館(管理) ◎健康法 オーバートレーニング・・・負荷と回復はセット 3日(金)の朝日新聞の「患者を生きる」の欄に練習のしすぎについて書かれていました。 いまだに月月火水木金金(土日の休みがない・・・つまり休まず鍛えろという戦前の日本の軍隊の訓練法)の方々が多いのに驚かされることがあり […]
2018年8月2日 / 最終更新日 : 2018年8月2日 爽快館(管理) ◎施術関連 痩せたいのなら、まずは食事を考えて 「骨盤調整で痩せたいのですが・・・・」と、よく尋ねられます。 そういう時は、「まず、食事を見直してください」と答えます。いくら骨盤をどうのこうのしても、糖質を取りすぎていれば痩せることはありません。 耳つぼやなんと […]
2018年7月31日 / 最終更新日 : 2018年7月31日 爽快館(管理) ◎健康法 暑さ対策で働く時間も考えなければ 台風が通り過ぎて、また強烈な暑さが戻ってきました。 この暑さの中での建設や土木の作業はこたえますね。私も、この仕事を始める前(25年くらい前)ですが、マンションの建設現場で電気工事を手伝っていました。あの頃は今よりは […]
2018年7月15日 / 最終更新日 : 2018年7月15日 爽快館(管理) あなたの健康のために 『週刊新潮』最新号は 『週刊新潮』の最新号が発売され、昨日急いでコンビニに走りました (^O^)。 実は、一昨日コンビニを巡ったけれど、どこにも置いてなかったので「これはまた売り切れか」と思ったんですよ。しかし、新聞広告の翌日しかコン […]