2017年9月13日 / 最終更新日 : 2017年9月13日 爽快館(管理) ◎施術関連 お久しぶりでした 北九州のKさん、お久しぶりの来院でした。 爽快館の操体法の勉強会に参加されていた臨床心理士の先生の義父さんです。13年前にひどい腰痛で困っていると紹介を受けて、通っていただき痛みが取れました。それ以来、ときどき調子が […]
2017年9月9日 / 最終更新日 : 2017年9月9日 爽快館(管理) あなたの健康のために 日本人の骨盤の傾き 以前テレビで放送された、日テレ系の『世界一受けたい授業』で、「臀筋を鍛える」というテーマでの講義がありました。 その時に、近畿大学の先生が骨盤の傾きの話をされていましたが、西洋人は(西洋人に限らず中国の方々などもそう […]
2017年9月8日 / 最終更新日 : 2017年9月8日 爽快館(管理) あなたの健康のために 『週刊新潮』の「『漢方』の大嘘」はいい記事でした(^O^) 福岡では今日発売の『週刊新潮』に、「『漢方』の大嘘」の記事が掲載されており早速購入し読んでみました。 この記事、なかなか良い記事です。以前から漢方薬が西洋医学の薬と同じような扱いをされていることに疑問を持っていた者と […]
2017年9月5日 / 最終更新日 : 2017年9月5日 爽快館(管理) あなたの健康のために やっぱり運動は休みを入れながらが大切 今日来院された方は、夏は暑すぎて家からあまり出ないで過ごしたということで、少し涼しくなったので運動を始められたということでした(拍手)。でも、頑張りすぎて10日以上休まず1時間歩いたということです。それで、あちこちに痛 […]
2017年9月2日 / 最終更新日 : 2017年9月2日 爽快館(管理) あなたの健康のために ゴーヤーは水にさらして・・・ ブログ『爽快さんがゆく』にも書いたんですが、今年は栄養たっぷりのゴーヤーを毎日食べ続けました。そのためか、元気に夏を乗り切り・・・そうでしたが、最近少々胃が荒れた感じです。 そういえば、『爽快さんがゆく』にも紹介した […]
2017年8月31日 / 最終更新日 : 2017年8月31日 爽快館(管理) あなたの健康のために くねくね体操 昨日のNHKテレビの『ガッテン』は「くねくね体操」でしたね。 クネクネと面白い体操で身体の動きが変わるという番組でした。 今日、『ガッテン』を見た方が来院され早速やってみたということで話が盛り上がりました(^O^) […]
2017年8月28日 / 最終更新日 : 2017年8月28日 爽快館(管理) あなたの健康のために 運動は無理せずに継続が大切ですね 健康体操教室で、最近毎回参加される御夫婦。 水平足上げとスワイショウで身体が変わってきているようです。水平足上げを続けていたら、朝200回、夕方200回が習慣となったそうです。最初に参加された時よりうんと元気になって […]
2017年8月26日 / 最終更新日 : 2017年8月26日 爽快館(管理) あなたの健康のために 座り過ぎはダメ 健康番組を録画して観ています。そうしないと、来院者の方に「〇〇についてやっていましたね」と言われた時に応えようがありませんので(^O^) ということで、『世界一受けたい授業』の録画の見損なった分を昨日観ました。この回 […]
2017年8月25日 / 最終更新日 : 2017年8月25日 爽快館(管理) あなたの健康のために 60代までに運動の楽しさを 今日、来院された介護の仕事をされておられる方に、施設の利用者の方についてのお話を伺いました。 80歳になられて、背が曲がってくるし膝が伸びない。理学療法士さんのリハビリを週1回やっているが痛くてうまくできない。それで […]
2017年8月24日 / 最終更新日 : 2017年8月24日 爽快館(管理) あなたの健康のために 『ほんまでっかTV』でストレッチについてやってました さんまさんが司会する『ほんまでっかTV』でストレッチについての話を、ボディービルダーの先生が話してましたね。 「運動前のストレッチは筋肉が伸びて怪我の原因になる」ということでした。これは、以前『世界一受けたい授業』で […]