2017年3月18日 / 最終更新日 : 2017年3月18日 爽快館(管理) わたくし事ですが・・・・ グッタリ・・・・・ 木曜日は久留米で張り切って朝から晩まで施術して帰りも遅くなってしまいました。 帰ってきてちょいと焼酎ば呑み過ぎまして、昨日の午前中はきつかった・・・で反省しとったんです。 そして今日は朝早く起きて空手の練習もしまして […]
2017年3月16日 / 最終更新日 : 2017年3月16日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ 久留米で施術の日です 今日は第3木曜日で久留米での施術の日です。 今日から2人人数が増えまして朝10時から夜8時ころまでバタバタの施術になりそうです。 朝から弁当を作りまして(昼ごはんはみんなで食べるようにと施術会場提供して頂いているとこ […]
2017年3月14日 / 最終更新日 : 2017年3月14日 爽快館(管理) わたくし事ですが・・・・ ウォーキングが必要なようで 日々筋トレや空手の稽古をしています。 サボりの日が多いとはいえ、同年輩の皆様よりは運動をしているつもりでした。ところが、昨日税務署から並木スクエア横の駐車場まで急ぎ足で歩いたところ息が切れて「ゼイゼイ(税税)」状態でし […]
2017年3月12日 / 最終更新日 : 2017年3月12日 爽快館(管理) ◎趣味など 屈筋主導なのか伸筋主導なのか??? 空手の一人稽古を続けています。 以前の投稿で屈筋を使う身体操法のことを書きました。屈筋を膨らませる意識で動かすということで理解し、色々と試していました。そして、合気道にも興味があって佐川幸義宗範の系統の合気上げのDVD […]
2017年3月10日 / 最終更新日 : 2017年3月10日 爽快館(管理) ◎施術関連 日々技術が進化しています 毎日の施術でのテクニックへの気づきがあります。 これまで行ってきた施術が通用しないことや、時間がかかることなどがあればチャンスです。ここから、どうすればよいかを考えていく・・・時には本やDVDを引っ張り出したり、施術の […]
2017年3月8日 / 最終更新日 : 2017年3月8日 爽快館(管理) あなたの健康のために 筋トレは十分な休みを入れながら 2961 最近、和白周辺に有名なジムができたとかで、爽快館に来院される方にも筋肉トレーニングに行かれておられる方もおられます。 それで、気になることですが筋肉がパンパンに凝って痛いということです。それは、筋トレのあとはこることも […]
2017年3月7日 / 最終更新日 : 2017年3月7日 爽快館(管理) ◎趣味など ソラマメがスクスク育っています 今年もソラマメがスクスク育っています。 今年は、ネットで少々お勉強しまして、最初に伸びてきた芽の先を切りました。すると、新しい芽がたくさん出てきて1個の種でいくつもの幹が伸びています。 豊作となりそうでウキウキして […]
2017年3月7日 / 最終更新日 : 2017年3月7日 爽快館(管理) わたくし事ですが・・・・ 確定申告の準備ができました 昨年分の確定申告の準備が出来上がり申告を待つのみ. 申告は13日に行くことになっています。 東福岡民主商工会(東民商)では、わからないことはお互いに教え合い・学び合いしながら申告の準備をしているんですよ。私も自分の準 […]
2017年3月4日 / 最終更新日 : 2017年3月4日 爽快館(管理) わたし思うんですけど・・・ 「美しい国」を語る人の「美しくない姿」 安倍総理は戦前の日本を「美しい国」と語っていましたね。本も出されておられた(私は読んでいませんが) 見たこともない戦前の日本を「美しかった」と言うなら随分歴史について研究されておられるのでしょう・・・か? そして、さ […]
2017年3月3日 / 最終更新日 : 2017年3月3日 爽快館(管理) わたし思うんですけど・・・ 『21世紀の子供たち』 朝ドラの『べっぴんさん』で1970年の万博に、主人公たちの会社キヤリスが子供のファッションショーを開きました。テーマになったのが『21世紀の子供たち』ということでしたね。 私が高校2年生で、修学旅行で万国博に行ったこと […]