2015年1月26日 / 最終更新日 : 2015年1月26日 爽快館(管理) 爽快な農園 スナックエンドウが花を付けました 我が家の前のフェンスのところに植えたスナックエンドウが花を付けました。 ちょっと早いのでは・・・と思いつつ、寒さを乗り越えて実になるようにと祈っています。 畑でもスナックエンドウの花が咲き始めています。グリーンピー […]
2015年1月25日 / 最終更新日 : 2015年1月25日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ 筋トレは無理をせずにやる 先週から、筋トレを1日に集中せずに日曜日は胸と肩、火曜日は背中、木曜日は脚と腕、金曜日はダンベルによる不可は使わず、筋肉に力を10秒くらい入れて刺激するというトレーニングに変えました。 年末から体調が悪く、筋トレをす […]
2015年1月23日 / 最終更新日 : 2015年1月23日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ 自主トレ頑張ってます 10月以来空手について書かないので、とうとう諦めたかと思われた方もおられるかもしれませんね。 今仕事が終わりまして、今日も道場に行けません・・・「ちゃんと道場に行くように自己管理せねば!」という人も居られるでしょうが […]
2015年1月22日 / 最終更新日 : 2015年1月22日 爽快館(管理) あなたの健康のために 新常識か・・・非常識か? 1月20日に「ジョギングシューズは履くな」ということを書いた本のことを書きました。 同じ本の中に「マスク・うがい・手洗いは風邪の予防にならない」という文章がありました。これにも少々憤慨している私です。 マスクの間を […]
2015年1月21日 / 最終更新日 : 2015年1月21日 爽快館(管理) わたくし事ですが・・・・ 歯の治療が終わりホッとしました 年末から受けていた歯の治療がやっと終了です。 歯の神経を取り冠を入れ替えました。冠が出来上がるまでの数日は食べにくく喋るのも何となくおかしかったんですよ。 痛みが出たら、こうして治療を受けて「歯を大切にせねば!」と […]
2015年1月20日 / 最終更新日 : 2015年1月20日 爽快館(管理) あなたの健康のために ジョギングにはちゃんとしたシューズを 先日、コンビニで『白澤教授の医学の新常識「これはやるな」』という本が面白そうだったので買ってみました。 この本なかなか面白く、これまでの常識が如何に間違っているかを様々書き綴っています。この中で、気になる文章がありま […]
2015年1月18日 / 最終更新日 : 2015年1月18日 爽快館(管理) わたし思うんですけど・・・ 阪神大震災から20年・・・ 阪神大震災から20年が経ちました。 あの朝、まだ元気で生きていた父が(17年前に他界)、TVニュースを見ながら「兵庫あたりで大きな地震があったらしい」と、教えてくれたのが印象に残っています。 夜が明けて流れてくる映 […]
2015年1月16日 / 最終更新日 : 2015年1月16日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ その筋トレでは身体を壊しますよ!! 運動のやりすぎで筋肉を痛めて腰痛になるという方、意外と多いんですよ。 先日も腰痛の方の施術をしたのですが、腰痛なのに筋トレを続けておられるということです。でも、腰の筋肉を鍛えれば腰痛が治るなんてありません(腰痛の予防 […]
2015年1月14日 / 最終更新日 : 2015年1月14日 爽快館(管理) 爽快な農園 畑の中のカズラを切って整地しました 毎年、梅雨の時期に半分が冠水する我が農園です。 それで、冠水しないところの雑草やカズラを切り、少し広げて整地しました。 去年は、オクラを植えた場所ですが、今年はメロンやウリを植えようかと思います。 冠水しないとこ […]
2015年1月13日 / 最終更新日 : 2015年1月13日 爽快館(管理) あなたの健康のために 強く押したら身体も壊れる 昨日のセミナーのお昼ご飯の時の雑談で出た話。 数名の方がリラクゼーションのお店で働いたり研修を受けたりしておられるんですが、お店では強く押したり揉んだりしているということです。 それは身体に良くないことと思っておら […]