2014年9月23日 / 最終更新日 : 2014年9月23日 爽快館(管理) 健康教室・操体セミナー・臨床家セミナー 頭蓋仙骨の調整 今日は頭蓋骨・仙骨の調整法の調整法のセミナーを開きました。 頭蓋仙骨療法を爽快館の波動調整法を使って筋肉を緩めて、頭蓋骨の動きを調整します。 かなり高度なテクニックです。参加いただいた方々は、ちゃんと頭蓋骨の動きを […]
2014年9月21日 / 最終更新日 : 2014年9月21日 爽快館(管理) 健康教室・操体セミナー・臨床家セミナー 健康体操をお伝えしました 今日は午後から1時間、福岡県商工団体連合(福商連)の共済会の『健康フェスタ』(宗像ユリックスで開催)で、健康体操と笑いヨガをお伝えしました。玉入れや綱引き、ディスコンなどの競技があってる横で、10人程参加いただきました […]
2014年9月20日 / 最終更新日 : 2014年9月20日 爽快館(管理) 平和やけん健康たい! 外国の言葉を知るということは・・・・ 今週の朝ドラは終戦を迎えてからの、花子たちの生活を追っていきました。 あの、床下に隠された英語の本は無事でした。食糧難の中で実家に助けられなんとか生き延びていきます。そんな中で、ラジオの出演を依頼されて悩む花子でした […]
2014年9月19日 / 最終更新日 : 2014年9月19日 爽快館(管理) 健康教室・操体セミナー・臨床家セミナー アロ~ハ~笑い 健康雑誌の『健康』十月号に、私が「笑いヨガ」リーダーの勉強をした時にお世話になった高田佳子先生(日本笑いヨガ協会代表)の「アロ~ハ~笑い」が掲載されています。 ゲラゲラと笑うとゲラゲラ筋(笑うときに使う筋肉)が鍛えら […]
2014年9月18日 / 最終更新日 : 2014年9月18日 爽快館(管理) 爽快な農園 ダイコンの芽が出てきました ダイコンの芽が出てきました。 今回は筋蒔きせずに、種を数個ずつ寄せて蒔いています。種も無駄にならないし、後の間引きなどもやりやすいと思いますので。 今日は休みだったので、午前中は玉ねぎを植える場所の草を取り払いまし […]
2014年9月16日 / 最終更新日 : 2014年9月16日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ 軽い負荷でのスロトレは効く スロートレーニングのことを時々書いていますが、だんだん成果を感じ出しました。 ダンベルによるベンチプレスで大胸筋はかなり大きくなってきたようです(正確に計測してないのですが)。腹回りも細くなり、以前履けなかったズボン […]
2014年9月15日 / 最終更新日 : 2014年9月15日 爽快館(管理) 楽しか・嬉しか・感動した 昨日は同窓会でした 昨日は年に一度の中学時代の同窓会でした。 仕事を早めに終わって、バタバタJRで香椎まで行きました。早めに着いたので、雑談しながら早速ビールで乾杯の予行演習をしまして・・・・。 私が幹事だったのですが、カメラを忘れて […]
2014年9月13日 / 最終更新日 : 2014年9月13日 爽快館(管理) 平和やけん健康たい! 何故、カネばあちゃんは英語のテキストを埋めたか 今日の朝ドラ『花子とアン』は、東京が米軍機の爆撃を受けました。 逃げ惑う人々・・・多くの人々が犠牲になりました。 今週のストーリーで、考えさせられた場面がありました。婦人会の役員たちが、ツカツカと花子宅に上がり込ん […]
2014年9月12日 / 最終更新日 : 2014年9月12日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ 爽快館で痛みが取れないときは 希にですが、爽快館で施術しても痛みやコリが取れないことがあります。 そんなときは、爽快館では病院に行って検査を受けられることをお勧めしています。でも、時々、「現在の医療に疑問を持っていて、それで整体院を探してきたのに […]
2014年9月10日 / 最終更新日 : 2014年9月10日 爽快館(管理) 爽快な農園 ダイコンの種蒔きしました やっとダイコンの種蒔きをしました。 草ボウボウを耕しました。ダイコンや玉ねぎは草ボウボウはやりにくいようです。 種は1箇所に3個づつ25センチくらい離しています。筋播きよりこちらの方が間引きが楽のようです。 自家 […]