2013年7月14日 / 最終更新日 : 2013年7月14日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ 首の緊張からの頭痛について 「若い頃から頭痛持ちで・・・」と、医者に薬をもらっても一時しのぎでしかないといわれる方が来院されることがあります(最近も二人来院されました)。 こういう方は、首から肩にかけての筋肉がカチカチに固まっています […]
2013年7月13日 / 最終更新日 : 2013年7月13日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ さすがに今日はきついです 木曜日は久留米に行って朝10時から夜8時頃まで施術して、昨日は夜仕事が終わるとともに空手の道場稽古へ・・・ということで2日も間を空けての更新となりました。 昨日の道場の稽古は、組手の練習中心の稽古をたっぷり2時間 […]
2013年7月10日 / 最終更新日 : 2013年7月10日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ カラスアゲハを良く見るが・・・ 今朝も、家の前でカラスアゲハを見かけました。 そうです、あの黒い大きなアゲハです。 今年は例年に増してよく見かけます。我が家の家庭菜園のミカンの木の周りを、アゲハと一緒に飛び回っています。 個体数が我が家の周囲で増えて […]
2013年7月9日 / 最終更新日 : 2013年7月9日 爽快館(管理) あなたの健康のために 熱中症対策を いま、朝日新聞のデジタル速報を見ると、山梨県甲州市で39.1℃、岐阜県多治見市で38.5℃の気温を記録したということです。 梅雨明けと同時に異常な気温が続いています。 体温を超えて、お風呂並みの温度になってきた・・・と […]
2013年7月7日 / 最終更新日 : 2013年7月7日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ 永沢哲先生のワークショップに参加 昨日PM2:00から4:30まで、勝馬の国民休暇村で行われた永沢哲先生のワークショップ『音の癒し』に参加しました。モンゴルのホーミー(あの二重の声を出すやつ)、チベットの声明を元に、イギリスのセラピストであるジル・パー […]
2013年7月6日 / 最終更新日 : 2013年7月6日 爽快館(管理) 楽しか・嬉しか・感動した 2000回目の更新です これが、ブログ『爽快さんがゆく』の2000回目の更新です。 最初は、あるホームページの製作会社の方が来られて、ブログ作りませんかと言われて「それって何ですか?」と聞き返す状態でした。 それから7年、よく続いたもんだ […]
2013年7月5日 / 最終更新日 : 2013年7月5日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ 足裏の刺激 メルマガや整体の爽快館のfecebookeページで、足の裏をゴルフボールで刺激する療法をお伝えしたところ、「足が暖まって気持ちいい」とか長距離走の部活をやっている子供さんにコロコロと刺激してあげたら、あまりの気持ちよさ […]
2013年7月4日 / 最終更新日 : 2013年7月4日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ 朝は30分は練習します 今週から週4回の練習が始まりましたが、今週は火曜日に参加しただけ・・・・。 師範は週に1回でもいいし、遅れてきてもいいと言ってくれますので、なるべく多く参加するようにして仕事と体力に負担がかからないようにしたいと思いま […]
2013年7月3日 / 最終更新日 : 2013年7月3日 爽快館(管理) わたし思うんですけど・・・ アベノミクス? 昨日の朝日新聞に6月の日銀短観についての記事が掲載されていました。「大企業、明るさ先取り」との大きな見出し。 日銀短観のポイントをまとめた記事は中小企業に回復の遅れ、雇用拡大のペースが鈍いことを伝えています。どうも、言 […]
2013年7月2日 / 最終更新日 : 2013年7月2日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ 今日から道場の稽古は週4日に もう7月・・・今年も半分が過ぎてしまいました。 還暦を過ぎると、月日が過ぎるの早く感じるとかですが、あと30年を元気に充実したものにしてすごしたいと思います。今年も、残りの半年を頑張りたいと思っています。 そんなことを […]