2013年6月9日 / 最終更新日 : 2013年6月9日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ 『快情報』更新しました 健康『快情報』を更新しました。是非、見てくださいね! 今回はアホエンオイルの作り方を紹介しています。 アホエンはニンニクから摂れる栄養素ですが、生ニンニクには含まれず加熱したときにアリシンが変化してアホエンになるん […]
2013年6月8日 / 最終更新日 : 2013年6月8日 爽快館(管理) 爽快な農園 梅酵素つくり 今年も父が植えていた梅が実をつけました。 梅干つくりは大変だし、梅酒は少し飲むには良いがたくさん呑むわけではないし(やはり麦焼酎の香織を楽しみながら呑むほうが良い)・・・という訳で、今年は梅酵素を作ります。 去年も作っ […]
2013年6月7日 / 最終更新日 : 2013年6月7日 爽快館(管理) 楽しか・嬉しか・感動した 全体止まれ・・・1・2・3・4・5・ 昨日も「ケンミンショウ」を見ました。 バラエティー番組でも、2週続けて見るということは滅多にないのですが、昨日は頑張って時間を空けてみましたよ! 福岡県の特集の第2弾。今週は、これまで当たり前だと思っていたことが、全国 […]
2013年6月6日 / 最終更新日 : 2013年6月6日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ 緑のカーテン 今年も自宅の南側の窓の下に、ゴーヤーを植えています。 いま、徐々に大きくなってきて窓に届いています。これから枝分かれして窓を覆い夏の強い日差し遮ってくれます。昨年はキュウリと一緒に植えていたら、キュウリが早く弱って枯れ […]
2013年6月4日 / 最終更新日 : 2013年6月4日 爽快館(管理) あなたの健康のために 耳垢とりで認知症改善!? 今朝のデジタル朝日新聞24時間刊の健康欄で見つけた記事です。 認知症を疑われるお年寄りの5%の人に大きな耳垢がたまっていたということを、国立長寿医療研究センターがまとめたそうです。 耳垢を取り除くと、聴力も上がり認知機 […]
2013年6月3日 / 最終更新日 : 2013年6月3日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ ツバメの雛が誕生! 玄関灯に作られたツバメの巣に無事雛が誕生しました。 親ツバメは、一日せっせと餌を運んでいます。先週の水曜日に孵化したようですが、雛はあまり鳴き声をあげていませんでした。昨日から、親ツバメが巣に戻ると元気な声で餌をねだっ […]
2013年6月2日 / 最終更新日 : 2013年6月2日 爽快館(管理) わたし思うんですけど・・・ エッ、それってホント? 先日、テレビで『秘密のケンミンSHOW]』で、博多のうどんについて放送してましたね。なんでも、福岡のうどん麺は柔らかい、福岡の人間はみんな柔らかいうどん麺を好むということでした。でも、私の周りは柔らかいうどんが嫌いな方 […]
2013年6月1日 / 最終更新日 : 2013年6月1日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ 昨日の稽古もきつかった(笑) 月末の金曜日は組手立での稽古です。 組手立ちでの基本・移動をやって、接近した状態での突き方をミットで練習しました。師範の説明は体重をこう移動して、ここのところに乗せるつもりでと具体的で分かりやすいんです。説明を受けてや […]
2013年5月31日 / 最終更新日 : 2013年5月31日 爽快館(管理) わたくし事ですが・・・・ 血液検査の結果 一月に血液検査を受けたときに、総コレステロール値・IDLコレステロール値が高いと指摘されていました。先月検査を受けた結果は、両方とも検査値は下がっています。まだ少し高いのですが、すぐに薬を飲むほどではないということでし […]
2013年5月30日 / 最終更新日 : 2013年5月30日 爽快館(管理) 爽快な農園 キャベツ苗を植えました 昨日、近所の方からキャベツの苗を20本ほどいただきました。 今年はキャベツの苗が見つからず植えずじまいでしたから嬉しい限り(笑)。3月頃にキャベツを植えるつもりで一応準備していた土なのですが、草ボウボウになっていました […]