2013年4月8日 / 最終更新日 : 2013年4月8日 爽快館(管理) 健康的でない健康法について ストレッチは怪我もとと小林弘幸先生も書いておられますよ テレビでもおなじみの順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生の『なぜ、「これ」は健康にいいのか?』を読んで色々と勉強になりました。 郷ひろみさんの若さについて副交感神経の面から研究されておられる先生といえばご存知の方も多いは […]
2013年4月6日 / 最終更新日 : 2013年4月6日 爽快館(管理) わたくし事ですが・・・・ 『だいじょうぶ3組』観ました 昨日が孫たちの始業式でした。 娘のほうの孫は小学校4年生となり、息子のほうの孫(男の子)は周船寺の小学校の3年生となりました。息子のほうにもう一人、保育園 に元気に通う男の子がいます。 それぞれ、新しい学年 […]
2013年4月5日 / 最終更新日 : 2013年4月5日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ 今日は道場の稽古です 今日は道場での稽古の日です。 6時からの予約がキャンセルになりましたので、今から軽く食事をとって出かけようと思います。 先週から少し自主練習をやりました。筋肉のトレーニングも取り入れて頑張っています。焼酎を毎日呑むのも […]
2013年4月4日 / 最終更新日 : 2013年4月4日 爽快館(管理) わたくし事ですが・・・・ 歯の治療が終わりました 今日で歯医者での治療が終わりました。 結局、2本の歯の冠を取り替えることになりました。出費も予定外のもので大変です。でも、ちゃんと治しておかなければ後20年以上は使いたいと思いますのでね。 治療を終わってみれば、物が食 […]
2013年4月2日 / 最終更新日 : 2013年4月2日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ 脚立での作業を始めたときから腰痛が 昨日来院された方は足の親指に痺れがあり腰も痛いということでした。 年齢は61歳、定年後に造園の技術の習得をして、庭の手入れなどを依頼されてやっているということです。でも、足の指の痺れや腰痛が気になるし仕事に支障が出てい […]
2013年4月1日 / 最終更新日 : 2013年4月1日 爽快館(管理) お知らせ・お願い ゴールデン・ウィークの予定 もう4月ですね。今年も4分の1が終わったということですね。歳のせいか実に早く感じてしまいます。 「アッ」という間にゴールデン・ウィークがやってきそうですから、早々と休みの予定をお知らせしておきます。宜しくお願いします。 […]
2013年3月31日 / 最終更新日 : 2013年3月31日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ エッ・・・転勤ですか 今日は年度末で、明日からは新年度。明日は入社式のニュースがあちこちの放送局で流されますね。 この時期には毎年「転勤になりまして」という方が出てきます。「せっかく良い整体院を見つけたのに残念です・・・・」と言われて嬉しい […]
2013年3月30日 / 最終更新日 : 2013年3月30日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ 全身筋肉痛です 頚椎を傷めての痛みも別府先生の漢方薬と健康体操で克服し、元気に道場稽古に参加しています。 昨日も張り切って稽古に参加しました。 昨日は組手立ちで構えての実戦的な練習でした。突きや蹴りをズーッと続けていく。それが終われば […]
2013年3月29日 / 最終更新日 : 2013年3月29日 爽快館(管理) わたくし事ですが・・・・ 妻が定年で退職しました 妻は40年間福岡市立の保育所で保育士として働いてきて、今日で退職となりました。 大変な仕事をこなし、子育てや私の親の面倒も見てもらって感謝の限りです。定年後も数年働けるらしいのですが、私の母も人工透析などで体が弱ってき […]
2013年3月28日 / 最終更新日 : 2013年3月28日 爽快館(管理) わたくし事ですが・・・・ 孫と映画を観に行きました(嬉) 今日は孫と映画『オズ はじまりの戦い』を観に行きました。 私は幼い頃からディズニーの映画が大好きで、大人になってもアニメなどを観に行っていました。券を買うときなど少々恥ずかしいですよね。でも、今は孫を連れて行けば孫を連 […]