2018年3月10日 / 最終更新日 : 2018年3月10日 爽快館(管理) 様々な不快症状 アヒル座りは厳禁 いわゆるアヒル座り(お尻の横に足を広げた座り方)や横座りなどを続けていると骨盤が歪んで腰痛を引き起こします。骨盤が歪んでくると肩こりや頭痛なども起こることもあるんですよ。 アヒル座りが習慣化している方は、脚の動きや骨 […]
2018年3月7日 / 最終更新日 : 2018年3月7日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ やっぱチタンテープが良かです これまで、さまざまなテープを使った療法を見てきましたし、セミナーなどにも出かけてたりしました。 でも、なかなか難しかったり、痛みなどに変化がなかったりでした。その中で、簡単に貼れて痛みが消えて可動範囲が改善するテープ […]
2018年3月6日 / 最終更新日 : 2018年3月6日 爽快館(管理) 健康教室・操体セミナー・臨床家セミナー 操体法の基本運動続けたほうが良いのでは ある大学病院の先生が勧められている腰痛の改善のための体操があります。 これだけをやれば腰痛が改善できるというものです。どんなものかと、この先生の本を買おうかと思いましたが、ネットで調べてやめました。やっぱり操体法の基 […]
2018年3月4日 / 最終更新日 : 2018年3月4日 爽快館(管理) ◎施術関連 その膝痛の原因は膝ではない 膝の痛みを訴えて来院される方々の多くが、痛みの原因は膝にはないんです。 ややっこしく聞こえますが、膝の軟骨が減ってとか半月板がとかではなく、大腿部の筋肉が硬くなってしまっているのが原因のことが多いんです。 「膝が曲 […]
2018年3月2日 / 最終更新日 : 2018年3月2日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ 自然と良い姿勢ができています 先日初めて来院された方ですが、かなりひどい腰痛や肩こりを抱えておられました。 脚や腰の動きもおかしいし痛みがひどい状態で、「よく我慢していましたね」と問うと「いろいろなところに行ってたんですけど・・・」ということでし […]
2018年3月1日 / 最終更新日 : 2018年3月1日 爽快館(管理) ◎爽快館からのお知らせ ハガキ版『快情報』遅れてます m(_ _)m あらら、3月になってしもうた・・・・ ということで、メルマガは出したがハガキ版『快情報』が遅れとります。そうですね、ブログも更新してない・・・ 確定申告の準備を簡単に考えていたのが、ちょいと時間がかかり支障が出てき […]
2018年2月25日 / 最終更新日 : 2018年2月25日 爽快館(管理) ◎セミナー関連 施術をするプロならちゃんと練習せな!! この10年くらい操体法をはじめとする施術のテクニックを指導してきました。 ちゃんと使えるようになる方たちは、学んだことを復習し臨床の場で自分の腕を磨いて深められています。「セミナーで学んだことが大変役立っています」と […]
2018年2月23日 / 最終更新日 : 2018年2月23日 爽快館(管理) ◎施術関連 7年ぶりの来院ですね 今日は7年前に来院された方が来院されました。 腰が悪くなって、肩と首もこって・・・・「近所の整骨院へ行っていましたが良くならないというか調子悪くなって」ということで、やっぱり爽快館へ行ってみようと思ったそうです。 […]
2018年2月21日 / 最終更新日 : 2018年2月21日 爽快館(管理) あなたの健康のために 健康情報は信じられるのか・・・ 週刊誌などの雑誌には毎週のように健康情報が掲載されていますし、現在の医学は間違っているとか高血圧の薬はやめなさい、抗がん剤はやめなさいなどなどの本もたくさん出版されています。 私も、文春の漢方薬についての記事などに大 […]