健康情報は様々ですが

 最近はテレビの健康番組が減ったおかげで、「〇〇には△△が効くらしいですね」というような質問も減りました。

 「健康になるための」情報を得るには、それなりに自分で考えること情報を集めることが大切だと思います。さまざまな健康法を試してみると、これは良いと思うものもあるし、ちょっと信用できないなというものもあります。

 私は無理な健康法を取り入れるより、これまで多くの人たちが普通にやってきた健康法で充分だと思います。私も普通の健康法を普通にやるようにしました。玄米菜食や16時間ダイエットなど試しましたが私には合いませんね。無理な運動も身体を壊します。

 私のズボラ的な健康法も参考になればと思いますので書きこんでおきますね。

 食事についていえばちゃんと三食とるようにして、ごく普通にバランスよい食事を心がけるようにしています。最近はプロテインを少しとり入れています。筋トレで疲れが出てくるようになり試しています。

 充分な睡眠をとることができるようになりました。眠られないときもあるのですが、その時も布団の中でぼーっと過ごすようにしています。

 お風呂の湯船に15分はつかることと、炭酸系の入用材を週3度使用しています。

 運動は朝30分空手の練習をして、夕方週3回軽い筋トレをやっています。ストレッチは健康に悪いので全くやりません。歩くときは足の指の付け根で着地します。

 決して大げさなものはやっておりません。まあ、健康体操としてみなさんにお伝えするものは空手の前に準備体操としてやっています。

 まあ、こんなとこです。頑張りすぎると体調を崩すこともありますが、これに対する対策を考えることも楽しみです。

 さまざまな健康情報に振り回されないように、自分に合った健康な生活を基本にしていこうと、私は思っています。

 特殊な健康法にはまって突然死したり、急に老け込んだりという人々を見てきて無理な健康作りは不健康と思うようになりました。

次は『爽快さんがゆく』の更新です