逆流性食道炎対策は左向き寝

 逆流性食道炎の患者が増加しているということです。

 私も夜寝ているときに、胃液が逆流して大変な思いをしていました。ということで、ネット情報で左向きに寝ることを勧めているのを見つけて左側をしたにして寝るようにしました。

 胃液が逆流することもなくなり朝起きたときには胃が空っぽで気持ちいいんですよ。

 『週刊ポスト』8月29日・9月5日号に日本消化器病学会専門医で江田クリニック院長の江田証医師の「100年胃腸に辿り着く15の極意」という記事に詳しく解説されています。

 左を下にして寝れば、胃が食道より下に着て逆流しないということです。

 ネットの情報で、右を下にして寝る方が良いというものもあります。左下寝と右下寝を試して見られればすぐにわかると思います。

 逆流食道炎だけでなくいろいろと役立つ内容です。是非読んでみてください (^^)/

 次は『爽快さんがゆく』の更新です