コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

整体の爽快館は福岡市東区、大岳で施術を行っています。身体の歪み、腰痛、肩こり、O脚、慢性疲労でお悩みの方は筋肉・筋膜を緩めてほぐしていきます。痛くない整体、土日に通える整体をお探しの方はご相談ください。

整体なら福岡市東区の整体の爽快館

  • HOME
  • 当院のご案内
  • 爽快館の施術テクニック
  • セミナー情報
  • 料金プラン
  • 爽快館の健康ブログ
  • Q&A

爽快館の健康情報ブログ

  1. HOME
  2. 爽快館の健康情報ブログ
2018年12月18日 / 最終更新日 : 2018年12月18日 爽快館(管理) 爽快館の健康ブログ

スピーカーの端子が壊れた

 最近、いろいろと家電器具が連続して壊れます。  ビデオデッキが壊れてビデオで買った教材が使えなくなりました。そう、そのデッキは電器屋の時の売れ残りを利用してました。もう23年ぐらいたっていたのでは・・・5~6年でベルト […]

2018年12月17日 / 最終更新日 : 2018年12月17日 爽快館(管理) ◎健康法

金時生姜をサプリで買えば五倍の値段ですよ (;゚Д゚)!

 冷え性に良いとされる金時生姜のサプリメントのチラシを見ると1グラム16包入で1800円ということです。このチラシを見つけた妻が驚きました。我が家で使っている金時しょうがは、100グラム1500円なんですからね。  どこ […]

2018年12月16日 / 最終更新日 : 2018年12月16日 爽快館(管理) ◎院長のコラム

今年も残り2週間となりました (;>_

今年も残りが2週間。  65歳にもなると本当に時間が流れるのが早くなりますよ。実感してます。  あと何年生きることができるか・・・なんて考えたりすることも増えてきました。あと30年は生きていたいと思っていますが (^O^ […]

2018年12月14日 / 最終更新日 : 2018年12月14日 爽快館(管理) ◎健康法

12月1日の「青竹踏みではない足裏刺激」は良いですよ

 12月1日にアップした「青竹踏みではない足裏刺激」の記事ですが、ゴルフボールでの膀胱の反射区を刺激することを提案していました。  このゴルフボール刺激(私はゴルフボール大の休憩の石でやってます)を実行して身体に変化が出 […]

2018年12月12日 / 最終更新日 : 2018年12月12日 爽快館(管理) ◎健康法

抱き枕で左向きで

 どんな寝具が良いかとか、枕の高さ、仰向け・うつ伏せどちらが良いかなどの質問を受けることがあります。  全てを試したわけでないのですが、私がやっていることをお伝えしています。  私は左方向に向いて抱き枕を抱いて寝ています […]

2018年12月11日 / 最終更新日 : 2018年12月11日 爽快館(管理) ◎健康法

指揺らしで快調です

 これまで足や手の指揺らしを、身体のケアにちょうど良いとお伝えしてきました。  もっと短時間にやれる方法はないかと色々と試してみて、右足の親指と左手の小指をそれぞれ1分位揺らすと首から腰まで調子が良くなることに気づきまし […]

2018年12月8日 / 最終更新日 : 2018年12月8日 爽快館(管理) ◎爽快館からのお知らせ

予約は電話で m(_ _)m

 爽快館の予約は電話でお願いしております。  最近、スマホなどを使って予約表に直接予約登録できるシステムなどもあります。また、メールでの予約をされる方もおられますが、メールを見るのが夜になりますので当日の予約希望を無視し […]

2018年12月7日 / 最終更新日 : 2018年12月7日 爽快館(管理) ◎院長のコラム

今日も忘年会でして

 今日も忘年会・・・といっても今年2回目です。  若い頃に比べりゃ数分の一です。そして、今日はギリギリまで仕事をしましたので間にあう交通機関がないのです。車で行ってノンアルビールを呑むことにしました。  ということで、も […]

2018年12月6日 / 最終更新日 : 2018年12月6日 爽快館(管理) ◎院長のコラム

急に冬の天気になるようです (;゚Д゚)!

 今日は夕方から気温が低くなり始めました。  NHKのラジオを聞いているとニュースで天気についての説明を聞いている女性のアナウンサーが「冬みたいですね」と言ってしまいました。これまで暖かかったので「冬らしくなりました」と […]

2018年12月4日 / 最終更新日 : 2018年12月4日 爽快館(管理) ◎健康法

筋トレは大事ですよ

 最近、高齢化社会と言われるようになって筋トレの大切さがさまざま報道されるようになりました。  筋力が衰えると外出もままならないということで外出をしなくなる。家に引きこもるようになればさまざまな弊害が出てきますよね。   […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 104
  • ページ 105
  • ページ 106
  • …
  • ページ 441
  • »

最近の投稿

2021年1月3日

旭地蔵尊に参拝しました

2021年1月1日

新年あけましておめでとうございます

2020年12月31日

一年間のご愛顧に感謝いたします

2020年12月30日

今年も爽快館で疲れを取って

2020年12月28日

定休日ですが・・・

2020年12月26日

五十肩動かしすぎると・・・

カテゴリー

  • ◎セミナー関連
  • ◎健康法
  • ◎施術関連
  • ◎爽快館からのお知らせ
  • ◎自然について
  • ◎趣味など
  • ◎院長のコラム
  • O脚、体の歪み
  • あなたの健康のために
  • お知らせ・お願い
  • ほろ酔い交友録
  • わたくし事ですが・・・・
  • わたし思うんですけど・・・
  • 健康教室・操体セミナー・臨床家セミナー
  • 健康的でない健康法について
  • 原発とさよならしよう!
  • 子ども達のこと
  • 平和やけん健康たい!
  • 操体法・オステオパシー
  • 未分類
  • 楽しか・嬉しか・感動した
  • 様々な不快症状
  • 爽快な農園
  • 爽快館の健康ブログ
  • 爽快館の施術
  • 爽快館便り
  • 猫・犬・動物・昆虫
  • 私の健康のために
  • 私は怒っとります
  • 筋トレやってます
  • 簡単 健康法
  • 肘・膝など腕・脚の痛み
  • 肩首の不調、頭痛、顎関節症
  • 腰痛について
  • 自然の力と災害
  • 自然や環境を考える
  • 身体操法・気功・瞑想
  • 食やサプりメントを考える
  • 黒帯を目指す修行記
  • HOME
  • 当院のご案内
  • 爽快館の施術テクニック
  • セミナー情報
  • 料金プラン
  • 爽快館の健康ブログ
  • Q&A お客様の声
  • お問い合わせ

Copyright © 整体の爽快館 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • 当院のご案内
  • 爽快館の施術テクニック
  • 料金プラン
  • セミナー情報
  • 爽快館の健康ブログ
  • 教えて院長!なぜ歪みはおきるの?
  • 肩こり・腰痛・慢性疲労・O脚の原因は?
  • Q&A お客様の声
  • お問い合わせ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP