2012年3月23日 / 最終更新日 : 2012年3月23日 爽快館(管理) あなたの健康のために チャーハンは血糖値をあげにくい 最近、健康雑誌の「壮快」や「健康」で血糖値をあげない食事の仕方が掲載されています。 相当の数の糖尿病患者がいるのだろうと思っていたら、「壮快」5月号によれば予備軍も含めて2000万人という数字が出ていました(怖)。 […]
2012年3月12日 / 最終更新日 : 2012年3月12日 爽快館(管理) あなたの健康のために 糖質をなるべくとらないように 糖尿病になって、食事を色々と工夫しています。 これまでの医師の指導のあり方は、摂取カロリーを何カロリーにしなさいと言うものだったようです。最近読んだ本に、「ステーキはうどんよりカロリーが高い、しかし、血糖値は上がらな […]
2012年2月12日 / 最終更新日 : 2012年2月12日 爽快館(管理) あなたの健康のために ストレッチを止めたら痛まなくなりました 先日、全身の不調で来院された方が、ジムで筋トレとストレッチの指導を受けているということでした。ストレッチにしろ筋トレのメニューにしろ、身体に負担がかかるものばかり・・・・。それで、筋肉を緩めて公民館の体操教室に来てもら […]
2011年11月29日 / 最終更新日 : 2011年11月29日 爽快館(管理) あなたの健康のために 肉や魚もバランスよくしっかり食べる 私のような健康関連の仕事をしていると「玄米食べてるんでしょ」とか「肉は食べないんでしょ」と、よく聞かれるんです。私は玄米は合わなくて腹痛がして食べられ無いんです。魚や肉も適度に食べています。玄米菜食だけが健 […]
2011年9月18日 / 最終更新日 : 2011年9月18日 爽快館(管理) あなたの健康のために 筋トレのススメ 爽快館に来院される方々に、筋トレ(筋肉のトレーニング)をおススメしています。 何でかと言えば、多くの方が若い頃に比べて筋力が落ちたと言われるからです。何もしなかったら筋力は確実に落ちます。鍛えれば、年齢に […]
2011年8月31日 / 最終更新日 : 2011年8月31日 爽快館(管理) あなたの健康のために 痛みが増すような整体には行かないこと! 昨日も整体に行って痛みが増したという方が来院されました。 施術中に痛いといえば「痛いところが悪い所だ」とグイグイ指や肘を使って押されたということです(恐怖)。 確かに痛いところは悪い所ですよね。でも、何 […]
2011年8月12日 / 最終更新日 : 2011年8月12日 爽快館(管理) あなたの健康のために 健康情報過多 爽快館に来院される方で、爽快館からお帰りになるときは「軽くなりました」とおっしゃるが、1週間後に来院したら「前と一緒になりました」という方が、時々おられます。 そのような方に、「ストレッチしてませんか?」 […]
2011年3月6日 / 最終更新日 : 2011年3月6日 爽快館(管理) あなたの健康のために 痛みは危険を知らせる信号ですよ! 初めて爽快館に来られた方から、よくストレッチに関する質問を受けます。 「ストレッチはやったほうが良いんですよね?」みたいな質問が多いのですが、こういう質問が来ると「ストレッチはやらないで下さいね!」とお願 […]
2011年1月31日 / 最終更新日 : 2011年1月31日 爽快館(管理) あなたの健康のために 首は冷やさない方が良い 昨年の猛暑で熱中症が大きな問題になりました。そんな中、脳に行く血液を冷やすための首巻(?)のようなものが発売されていたようです。私の知人からも使用していると言うことを聞きました。私には奇異に感じられていたのですが、使う […]
2011年1月17日 / 最終更新日 : 2011年1月17日 爽快館(管理) あなたの健康のために しもやけにサロンパス この冬は冷え込むせいか、来院される方で「しもやけ」で困っているという方が増えてきました。 しもやけは「どうしたら良いのですか?」という質問を受けます。その時には、サロンパスを切って指などの問題があるところに張ることを […]