2019年3月20日 / 最終更新日 : 2019年3月20日 爽快館(管理) 未分類 末梢神経障害 手足のしびれで来院された方が、手のしびれは頚椎の問題、足のしびれは脊椎管狭窄症からのしびれと整形外科で診断されておられました。それで、首周りや肩の筋肉をほぐし腰や大腿部の筋肉をほぐしました。 全身楽になったということ […]
2019年3月18日 / 最終更新日 : 2019年3月18日 爽快館(管理) ◎院長のコラム 肺炎球菌感染症の予防接種 今日は定休日を利用して肺炎球菌感染症の予防接種を受けてきました。 これは65歳から5年ごとに各自治体からの公費助成で安く受けられるんですよ。 予防接種については、反対論を唱える方々もおられます。でも、医学的に予 […]
2019年3月17日 / 最終更新日 : 2019年3月17日 爽快館(管理) ◎健康法 体操続けていますよ 施術の時に、家庭でできる簡単な体操をお伝えしています。 本当に簡単で短時間でできる体操です。これを続けておられる方は、身体の動きが変わってきてコリや痛みが出にくくなるんです。 いくら、爽快館で調整して痛みが軽くなっ […]
2019年3月15日 / 最終更新日 : 2019年3月15日 爽快館(管理) ◎施術関連 医師に診ていただく必要があるときは よく来院された方が骨盤の歪みや背骨のズレがないかと心配されることがあります。 「何故そう心配するんですか」と尋ねると「以前行っていた整体の先生が骨盤がゆがんでいるので婦人科系の病気になると言っていた」とか「背骨が歪ん […]
2019年3月14日 / 最終更新日 : 2019年3月14日 爽快館(管理) ◎施術関連 転んで肘をついて膝の下をぶつけて 今日来院された方は、転んで肘をついて膝の下をぶつけたということです。 それが1週間前だったそうです。翌日から大腿部の外側から膝の下まで痛いし腰や臀部も痛い・・・ということで整骨院へ行ったそうです。腰を緩めるということ […]
2019年3月12日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 爽快館(管理) ◎施術関連 顎関節症は首で・・・ 顎関節症と言われる方が来院されることも多いですよ。 でも、あちこちに行かれて痛みが取れなくなっていることがほとんどです。無理に顎を動かされたりで痛みがひどくなったとか訴えられます。 多くの施術が顎の動きを改善させよ […]
2019年3月11日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 爽快館(管理) ◎健康法 膝関節が股関節より上にきたら 土曜日の『世界一受けたい授業』はご覧になりましたか? 春問題が出てくるところと対応策を紹介してましたね。番組の中で姿勢の問題でデスクワークの時に椅子の位置を低くし、膝関節が股関節より高くするという事解説をされていまし […]
2019年3月9日 / 最終更新日 : 2019年3月9日 爽快館(管理) ◎爽快館からのお知らせ メルマガとハガキ版『快情報』遅れとります m(_ _)m またメルマガとハガキ版『快情報』が遅れとります m(_ _)m 月曜日には出したいと思います。 申告が深刻な問題となっていましたので・・・・とか言い訳はしませんと言いながら充分言い訳しとります (^_^;) 「だい […]
2019年3月8日 / 最終更新日 : 2019年3月8日 爽快館(管理) ◎健康法 そのテープはチタンテープではないですよ 爽快館で好評のチタンテープ。 このチタンテープによく似たテープが安価で販売していたとか、同じテープと思って買ったテープでカブレてひどいめにあったとかの話が時々寄せられます。 確かにホームセンターのスポーツ用品売り場 […]
2019年3月7日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 爽快館(管理) ◎院長のコラム 高校野球 投球制限について 昨年末に新潟県高野連が今年4月の春季大会でのピッチャーの投球数を1試合につき1人100球に制限すると決めました。故障で野球を断念するという選手が多いということです。 それを受ける形で高野連が有識者会議をつくって投手の障 […]