2020年2月4日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 爽快館(管理) ◎院長のコラム 橋本敬三先生の論想集『生体の歪みを正す』は面白い 開業してすぐのころ買った橋本敬三先生の『生体の歪みを正す』という本を最近読んでいます。部分的に読んではいたんですが、ツンドク状態が20年近く続いてきたという状況でした(笑)。 橋本先生が鍼灸の雑誌に投稿した文章や、医学会 […]
2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 爽快館(管理) ◎健康法 「いい歳をしてやせてはいけない」(週刊現代2020年2月1・8日号) 昨日買った『週刊現代』(20年2月1・8日号)に、少々衝撃的な特集が掲載されています。「いい歳をしてやせてはいけない」という健康関連の特集ですが、読み進めると「なるほど!」と思う部分もあるのですが、健康状態に不安がある方 […]
2020年2月1日 / 最終更新日 : 2020年2月1日 爽快館(管理) ◎健康法 睡眠時間の不足は睡眠の質では補えない・・・そうです ネットで見つけた睡眠についての情報です。 「睡眠は長さより質はおおまちがい」だそうです。睡眠不足とは睡眠時間不足のことで、良く寝たという熟眠感を達成するのは量と質の療法が必要だということです。睡眠の『量」が足りていても、 […]
2020年1月31日 / 最終更新日 : 2020年1月31日 爽快館(管理) ◎施術関連 ひざ痛にはヒアルロン酸・・・??? 今日来院いただいた方(70歳の女性)は膝を曲げると痛いし曲がらないということでした。 病院へ行けば膝関節が悪いということでヒアルロン酸を注入してもらっているそうです・・・しかし、一向に改善へ向かわないということでした。 […]
2020年1月29日 / 最終更新日 : 2020年1月29日 爽快館(管理) ◎健康法 ターメリックが送ってきました ターメリックが送ってきました。説明書きを見ると1日に3グラムの量をとることを勧めてあったので、おや・・・と思い考えてみると、クルクミンの摂取量が体重1kg当たり3mgということです。これは間違いないのですが、ターメリック […]
2020年1月28日 / 最終更新日 : 2020年1月28日 爽快館(管理) ◎健康法 血圧120/70mmHgに 血圧が上がってしまい体調がすぐれないということを書いていたでしょ。あれから、病院でもらった薬をちゃんと飲んで正常化しました。最高血圧は120台で最低血圧70台です。 身体の異常感も消えホッとしています。だいたい寒いころ循 […]
2020年1月27日 / 最終更新日 : 2020年1月27日 爽快館(管理) ◎健康法 ターメリックは脳のゴミを流しだす 23日のテレビ東京系の番組『主治医が見つかる診療所』で「認知症から身を守るための最新医学」ということでターメリック(ウコン)についての放送していました。 最近、物忘れがひどい爺としては是非見たい番組でしたので予約録画して […]
2020年1月25日 / 最終更新日 : 2020年1月25日 爽快館(管理) ◎院長のコラム 今日も新年会でバタバタです(汗) 今日も新年会です(東福岡民商『新春のつどい』)。 夜7時からですが、準備などもありますので早めに出かけなければ・・・ということで、4時半までに仕事を終わらせなければならないのでバタバタです。バスのちょうどいいのがないので […]
2020年1月23日 / 最終更新日 : 2020年1月23日 爽快館(管理) ◎院長のコラム 血圧の薬を再び飲むことに ( ;∀;)」 1月6日に血圧の薬を飲まないことになったのですが、18日(土)にお酒を飲んで円分摂りすぎ状態になって、西戸崎駅から歩いて帰ってきて身体が冷えてしまって・・・と無理がたたりまして、血圧が急上昇。 昨日は、150mmHgから […]
2020年1月21日 / 最終更新日 : 2020年1月21日 爽快館(管理) ◎施術関連 とりあえず腰痛だけでも・・・エッ、膝も肩も首も軽いです 今日、久しぶりに来院された方、ご無沙汰の期間中に腰だけでなく肩や膝にも痛みが出てきている。でも、そんなにいっぺんには取れないだろうと、「今回はとりあえず腰痛だけでも取れるなら・・・・」という話でした。 「わかりました」と […]