コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

整体の爽快館は福岡市東区、大岳で施術を行っています。身体の歪み、腰痛、肩こり、O脚、慢性疲労でお悩みの方は筋肉・筋膜を緩めてほぐしていきます。痛くない整体、土日に通える整体をお探しの方はご相談ください。

整体なら福岡市東区の整体の爽快館

  • HOME
  • 当院のご案内
  • 爽快館の施術テクニック
  • セミナー情報
  • 料金プラン
  • 爽快館の健康ブログ
  • Q&A

爽快館の健康情報ブログ

  1. HOME
  2. 爽快館の健康情報ブログ
2020年1月18日 / 最終更新日 : 2020年1月18日 爽快館(管理) ◎院長のコラム

新年会が今週と来週、連続で

今日は宗像・福津・古賀民商の「新春の集い」(新年会)です。 東福岡民商の代表として参加させていただきます。毎年参加させていただき楽しく皆さんと飲んでます。これまで、バタバタで公共交通機関で間に合わないときは、車で行ってノ […]

2020年1月16日 / 最終更新日 : 2020年1月16日 爽快館(管理) ◎施術関連

冷えでふくらはぎの筋肉がこる

今日来院された方(30代女性)はふくらはぎの筋肉がこり痛みがあるということでした。 ふくらはぎを触ればゴチゴチ。骨盤から全身を緩めてふくらはぎが緩みやすくして軽いタッチで緩めてしまいました。腰も肩もゆるゆるになって「全身 […]

2020年1月15日 / 最終更新日 : 2020年1月15日 爽快館(管理) ◎院長のコラム

サンドバックが突けない・・・やっぱ痛風

先日から右肘の痛みがひどいんです。 尿酸値が7.8は11月のことですし、正月はいろいろと食べ過ぎてしまいました。この痛みはやっぱり痛風でしょう。 そういうことで、尿酸を輩出するという牛乳を1日2杯飲んでます。そして、いろ […]

2020年1月12日 / 最終更新日 : 2020年1月12日 爽快館(管理) ◎施術関連

これは五十肩ですか・・・??

腕が上がらないとか、後ろに回らないとかの症状が出て病院へ行くと肩関節周囲炎という診断が出ます。いわゆる五十肩です。 炎症が起こっているから痛いし動かないということになるようです。しかし、なぜ動かないのか、なぜ炎症が起こっ […]

2020年1月11日 / 最終更新日 : 2020年1月11日 爽快館(管理) ◎健康法

腰痛の方はランニングよりウォーキング

ランニングやジョギングを続けられて腰痛を発症される方がおられます。こういう方は、少し良くなれば走られるようになりましたからと走られる。また、腰痛がひどくなったと来院されると繰り返されます。健康のためでなく腰痛を発症させる […]

2020年1月9日 / 最終更新日 : 2020年1月9日 爽快館(管理) ◎健康法

痛風対策・・・牛乳を飲んでみます

先日も書きましたが、尿酸値が高くなっています。 以前、痛風の発作を起こしたことがありまして、あの痛さはツライですよね。医師からは、「薬を出しましょうか・・・」と言われましたが、来月の検査でも高いならと薬はもらっていません […]

2020年1月6日 / 最終更新日 : 2020年1月6日 爽快館(管理) ◎院長のコラム

血圧の薬はやめてみることになりました

今日病院で11月の検査結果を聞きました。 尿酸値がちょいと上がっていましたので2月に再び血液検査です。痛風の発作が起きないように十分気を付けた生活をしようと思います。そのほかはばっちりでした。最近、血圧が薬を飲まなくても […]

2020年1月5日 / 最終更新日 : 2020年1月5日 爽快館(管理) ◎健康法

健康になるための体操ですよ、続けてくださいね

肩こりがひどい方が昨年末に来院され、2回目の施術を今日行いました。 医療関係の職場で働いておられる方でしたが、さまざまな施術を体験されておられました。しかし、改善しない・・・ということでして、私はヨッシャと気合を入れるが […]

2020年1月4日 / 最終更新日 : 2020年1月4日 爽快館(管理) ◎健康法

101歳の現役医師が書いた本が面白い

正月に読んだ、『101歳現役医師の死なない生活』という本が面白く役立つ本としておススメです。 本を書かれたのは101歳で現役の医師である田中旨夫先生です。自分が実践されておられる健康法や医師としての思いなどが書かれていま […]

2020年1月1日 / 最終更新日 : 2020年1月1日 爽快館(管理) ◎爽快館からのお知らせ

あけましておめでとうございます m(__)m

​​​ 新年あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします m(__)m みなさまによきことがたくさん起こるようにと祈っています。 今朝も早起きしました。日の出前に起きて氏神様である大嶽神社に参拝しお札をいた […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 82
  • ページ 83
  • ページ 84
  • …
  • ページ 440
  • »

最近の投稿

2021年9月25日

猫背や巻き肩は反らしても治らない

2021年9月23日

エアコン効きすぎですね

2021年9月21日

睡眠の時間

2021年9月19日

リハビリ関連の職業の方が驚かれます

2021年9月17日

台風14号が近づいています

2021年9月15日

お風呂で温まればよくなる

カテゴリー

  • ◎セミナー関連
  • ◎健康法
  • ◎施術関連
  • ◎爽快館からのお知らせ
  • ◎自然について
  • ◎趣味など
  • ◎院長のコラム
  • O脚、体の歪み
  • あなたの健康のために
  • お知らせ・お願い
  • ほろ酔い交友録
  • わたくし事ですが・・・・
  • わたし思うんですけど・・・
  • 健康教室・操体セミナー・臨床家セミナー
  • 健康的でない健康法について
  • 原発とさよならしよう!
  • 子ども達のこと
  • 平和やけん健康たい!
  • 操体法・オステオパシー
  • 未分類
  • 楽しか・嬉しか・感動した
  • 様々な不快症状
  • 爽快な農園
  • 爽快館の健康ブログ
  • 爽快館の施術
  • 爽快館便り
  • 猫・犬・動物・昆虫
  • 私の健康のために
  • 私は怒っとります
  • 筋トレやってます
  • 簡単 健康法
  • 肘・膝など腕・脚の痛み
  • 肩首の不調、頭痛、顎関節症
  • 腰痛について
  • 自然の力と災害
  • 自然や環境を考える
  • 身体操法・気功・瞑想
  • 食やサプりメントを考える
  • 黒帯を目指す修行記
  • HOME
  • 当院のご案内
  • 爽快館の施術テクニック
  • セミナー情報
  • 料金プラン
  • 爽快館の健康ブログ
  • Q&A お客様の声
  • お問い合わせ

Copyright © 整体の爽快館 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • 当院のご案内
  • 爽快館の施術テクニック
  • 料金プラン
  • セミナー情報
  • 爽快館の健康ブログ
  • 教えて院長!なぜ歪みはおきるの?
  • 肩こり・腰痛・慢性疲労・O脚の原因は?
  • Q&A お客様の声
  • お問い合わせ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP